2018年06月22日
6月22日の記事
こんにちは(*^-^*)久しぶりにブログ書けました。暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか。私は家事をしながらフラダンスや家庭菜園もやっています。住んでみてわかった福岡。車の運転が荒いこと、テレビでPM2.5の予報を朝昼晩細やかにやってること。食べ物が美味しい、街がコンパクトで便利などなど。専業主婦だけど、毎日時間があっという間です
アレルギー体質で掃除をこまめにするため、これで日々の大半を使っているような(;^_^A
家事の合間を見て久しぶりにミシンをかけてみました。パウスカートと歯ブラシケースです。歯ブラシケースのイメージはあめだまのキュービィロップをイメージしました。それから、畑のたかきびの穂が出始めました。内地の方が雑穀を摂取してるイメージでしたが・・・以外と沖縄のほうが、例えばもちきびを入れてご飯を炊く日常など身近なものという感じがしました(^-^)畑人1年生、色んな経験が勉強となって充実した一日一日を送ってます。




家事の合間を見て久しぶりにミシンをかけてみました。パウスカートと歯ブラシケースです。歯ブラシケースのイメージはあめだまのキュービィロップをイメージしました。それから、畑のたかきびの穂が出始めました。内地の方が雑穀を摂取してるイメージでしたが・・・以外と沖縄のほうが、例えばもちきびを入れてご飯を炊く日常など身近なものという感じがしました(^-^)畑人1年生、色んな経験が勉強となって充実した一日一日を送ってます。
Posted by 935 at
17:58
│Comments(0)
2018年02月13日
2018年
2018年



2017年11月26日
転機
ご無沙汰しています


2017年07月15日
旅へ
おはようございます
やっとブログが書ける。先日、お友達と石垣島と福岡に旅行に行って来ました。どちらも一泊二日の弾丸旅行(笑)



大好きな武富島

宿のテラス

↓ここから福岡です♪茅乃舎。




沖縄も福岡も夏は同じくらい暑かったです!!




大好きな武富島


宿のテラス


↓ここから福岡です♪茅乃舎。




沖縄も福岡も夏は同じくらい暑かったです!!
2017年06月02日
整理整頓


6月ですね、早すぎる

整理整頓をしてみたら・・・いらないものに囲まれた生活を送っていたことに気づかされ、断捨離して心もスッキリ、意識もスッキリ!!片づけたら、お金の巡りもよくなりミラクル続出ですすごいな~。
それから大好きな工事現場。どんな街並みになるかワクワクしながら



でも、ほんとに楽しいです!!
2017年05月27日
5月27日の記事


梅雨・・・の季節に誕生日を迎えました(^^♪今年は空梅雨かなーー

職場でもお祝いの手作りケーキを頂いたり、幼なじみからプレゼントをもらったりちゃっかり楽しんでます( ´艸`)
今は色んな経緯で保育士をしてますが、今年は、人見知りの可愛い赤ちゃんがとても懐いてくれて「ありがとう!」っていう感じです。これからどんな風に成長してくのか楽しみ

2017年05月12日
自然体



(^O^)話は変わって、趣味の空手とフラダンスをしていて気づいたことがありました。意識が変わると、体の表現も変わるということ


なんてずっと無駄なことをやっていたのだろう



それでは、仕事行ってきます♪
2017年05月12日
先日


「おにわ市」に参加しました。私は何年ぶりか。。。覚えていないなぁ(笑)手作り活動グループの10周年で、お祝いかねて集まりました

2017年04月22日
発酵バター

こんばんは☆最近、発酵バターを使っている焼き菓子を初めて食べました。甘さとほんのり塩味、なんておいしいんだ



この頃やっと…自分のペースが掴めてきて、これまでよりスローな感じになりました。マイペースって気持ちいいなぁ(^^♪
2017年04月02日
4月2日の記事

海にドライブに来ました


おはようございます!
今朝は早起きし、社会人になるおいっこを見送りしました。研修で東京に出発しました。
そして、私は早朝ハンドメイド中です。かばんを作っています。今日は、ジュンク堂にも足を運ぶ予定。たくさんの本との出会いにワクワクしてます。みなさんもよい休日を~

2017年03月20日
ペンケース


連休なのに、雨続きですね

新年度間近

絵本のきれいな色々。絵本が身近になって、色使いにも変化が出ています。おもしろいな(*^-^*)
2017年03月06日
元気の源

こんばんは☆この間のひとりごとは、ご心配おかけしました。落ち込んでいた時だったので、取り越し苦労だったようです。そんな時もありますよねー

そして、元気の源、沖縄そば。行きつけの(* ´艸`)首里石嶺「御殿山」。古民家で緑を見ながら、ゆったり食べられます♪リニューアルしてもおいしかったです!周辺は道路工事をしてて道状況は良くないので、気をつけて(^O^)/
2017年02月27日
ホッと



おはようございます。今朝は晴れましたね

去った土曜日に、フラダンスの発表会に参加しました。初めてだったので緊張感がすごかったけど、1曲間違わずに最後まで踊ることができました


大好きな「モフモナ」でゆっくりしたいなー

2017年02月16日
2月16日の記事

おはようございます。もう春の気配。また、すぐ暑い夏が来ますね

(*^-^*)
今日は日ごろやっていることについて、書いてみたいと思います。趣味で空手とフラダンスをやっています。空手は基本の形の稽古を、フラダンスはハワイの楽器を持って踊ったりしてます


空手のほうが12年めと長いので、どうしても踊るときにも型にはまってしまうのが悩みでした。けど昨日、やっと心が大事だということがわかりました!「心・技・体」とよく聞くけれど、ほんとにこの順番の通りでした。一般的な空手のイメージが力を入れるだけど、そうではなく自分らしさ+技、鍛錬かも(^O^)
と、わかったらスッキリしました。これからは二つとも楽しめそうです♪沖縄で二つも楽しめるなんて贅沢ですよねー!
週の半ば、お仕事もあとひと踏ん張りですね


2017年02月13日
旬の果物を…



おはようございます、寒い週末でしたね(*^-^*)寒さの苦手な私は、体を温める「しょうが」を毎日とっています。そして、時々の旬の果物を瓶詰めの保存食にしてます。
第①弾☆「りんごジャム」☆第2弾「ローゼルジャム」☆第3弾今日出来た「金柑の甘煮」。
この中で一番おいしかったのがローゼルでした。ローゼルティーに


煮沸消毒をしても、自家製なので早く食べるようにしてます。1カ月は持つみたい。次はすいかのジャムを作ってみたいな~(出来るかはわからないけど・笑)
2017年02月05日
手先の遊び



保育園の1歳の子ども向けに、はぎれでボタン&スナップボタン(小さな本をイメージしました)とファスナータイプのものを作ってみました。ファスナーは開け閉め楽々♪ボタンはむつかしいみたい。
初めて作ったから、こんな感じで・・・次回に続く。

2017年01月28日
渋色から桜色へ


今日は旧正月

昨年作ったヨガマットケース☆ホームセンターでケース付きを買ったら、すぐ壊れたので生地を買って部品部分は再利用しました。妥協して買った生地だったけど、気がつけば私好みの渋色ばかり。けど、今日は桜色の洋服を着てます。明るい色ってなんだかウキウキしますねー
